
MARUNOUCHI MUSIC FES 2022年 4/27 (水) ~ 5/5( 木) 4月28日(木)出演者情報 5月3日(火)&4日(水)出演者情報 はコチラ 2022年ゴールデンウィーク、丸の内エリア全体でクラシック音楽を楽しむ音楽の祭典 『丸の内ミュージックフェス 』 が開催されます。 丸の内エリアコンサートに日墺文化協会から5組の演奏者が出演いたします♪ ぜひご来場ください。 これから情報を更新してまいります。 東京駅前の丸の内エリア全体がコンサート会 場 になります。 エリアコンサートは全て 入場無料 でお楽しみいただけます。 ●4/28(木)15:00~15:45 / 丸ビル1Fマルキューブ● <カレイドスコープ> 稲瀬 祐衣(マリンバ)&佐藤 佑美(ピアノ) <プログラム> カバレフスキー:道化師のギャロップ モンティ: チャールダッシ ュ You Raise Me Up ほか <プロフィール> 稲瀬 祐衣 ( マリンバ ) 東京音楽大学器楽専攻(打楽器)卒業。 第 12 回万里の長城杯国際音楽コンクール第1位及び審査員特別賞受賞。 オーケストラアンサンブル金沢、ブルガリアにてソフィアフィルハーモニー管弦楽団とマリンバ協奏曲で共演。東京音楽大学ソロ・室内楽定期演奏会オーディションにソロ、室内楽部門共に合格。同演奏会に出演。日本打楽器協会主催、第 27 回打楽器新人演奏会に出演。第 17 回北陸新人登竜門コンサートに出演。 ザルツブルグ国際マリンバコンクール 2009 セミファイナリスト。 これまでに菅原淳、岡田眞理子、久保昌一、村瀬秀美、田嶋翠の各氏に師事。 佐藤 佑美 ( ピアノ ) 東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部器楽科卒業。 その後、渡独。フライブルク音楽大学芸術課程を最優秀で卒業後、ソリストコース(大学院課程、国家演奏家資格)もまた最優秀で終了。その後も同大学にて室内楽を専攻、メンデルスゾーンチクルスや室内楽ツアーなどに招聘され、ドイツ国内の地元紙で大絶賛を得る。その後更に、イタリア、イモラ音楽院、フランス、ブローニュ音楽院にて室内楽を学ぶ。国内外のコンクールにて数々受賞(イタリアモノポリ国際コンクール1位及び古典ソナタ賞(ベートーヴェンソナタ賞)、オラン...